2012年12月11日
個人と組織の危機管理
第180回年輪会トップセミナーがANAクラウンプラザホテル大阪で開催されました。
日時:2012年12月6日(木)
講演会 14:00~16:00
交歓会 16:10~17:30
テーマ『個人と組織の危機管理』
犯罪学者・サック 元警視庁刑事 北芝 健 先生
参加: 31社 34名

内容
テレビや雑誌等のマスメディアで幅広くご活躍中の 北芝 健氏をお迎えいたしまして、ご講演頂きました。テレビ業界や芸能界の裏話を織り交ぜながら約2時間お話し頂きました。(ギャラの相場や雑誌社とのスクープ裏話等々)
講演内容については、組織団体名、個人名が続出しながらのご講演となりましたので、とてもここでは書けない「ピー」ばかりでしたので、割愛させていただきます。
ただ、個人の危機管理としては、犯罪が非常に巧妙化しており、単純な窃盗事件であってもクレジットカード情報がスキミングされていて、被害が多額になる場合があるの注意が必要である。
また、特徴として犯罪が組織化されてきて、空き巣事件でも家人の動向を表札にマーキングし仲間に知らせるなど複数犯である場合が多い
最近では、中国人組織が過去敵対していた暴力団組織と現在では連携し、日本の裏社会に深く入り込んできている。
企業においては、フロント企業の見分け方が重要である。IT関連企業など表向け見分けがつかない場合も多い。
対処方法としては、応対は録音・録画による可視化、顧問弁護士や警察OBの同席による応対等が挙げられる。

【次回のトップセミナー】
2013年2月7日(木) ANAクラウンプラザホテル大阪
テーマ : 100年企業となるためのマネジメント
~ファーストコールカンパニーへの挑戦~
講 師 : 株式会社タナベ経営 副社長 若松 孝彦 氏
講演会 14:00~16:00 交歓会 16:10~17:30
日時:2012年12月6日(木)
講演会 14:00~16:00
交歓会 16:10~17:30
テーマ『個人と組織の危機管理』
犯罪学者・サック 元警視庁刑事 北芝 健 先生
参加: 31社 34名
内容
テレビや雑誌等のマスメディアで幅広くご活躍中の 北芝 健氏をお迎えいたしまして、ご講演頂きました。テレビ業界や芸能界の裏話を織り交ぜながら約2時間お話し頂きました。(ギャラの相場や雑誌社とのスクープ裏話等々)
講演内容については、組織団体名、個人名が続出しながらのご講演となりましたので、とてもここでは書けない「ピー」ばかりでしたので、割愛させていただきます。
ただ、個人の危機管理としては、犯罪が非常に巧妙化しており、単純な窃盗事件であってもクレジットカード情報がスキミングされていて、被害が多額になる場合があるの注意が必要である。
また、特徴として犯罪が組織化されてきて、空き巣事件でも家人の動向を表札にマーキングし仲間に知らせるなど複数犯である場合が多い
最近では、中国人組織が過去敵対していた暴力団組織と現在では連携し、日本の裏社会に深く入り込んできている。
企業においては、フロント企業の見分け方が重要である。IT関連企業など表向け見分けがつかない場合も多い。
対処方法としては、応対は録音・録画による可視化、顧問弁護士や警察OBの同席による応対等が挙げられる。
【次回のトップセミナー】
2013年2月7日(木) ANAクラウンプラザホテル大阪
テーマ : 100年企業となるためのマネジメント
~ファーストコールカンパニーへの挑戦~
講 師 : 株式会社タナベ経営 副社長 若松 孝彦 氏
講演会 14:00~16:00 交歓会 16:10~17:30